教員
教授
- 川南 剛 Tsuyoshi KAWANAMI
- E-mail: kawanami [at sign] meiji.ac.jp
学生
博士後期課程2年生
- Guilherme Hitoshi KANEKO
- Research on Magnetocaloric Energy Conversion
博士前期課程2年生
- 小菅 紫立 Shiryu KOSUGE
- 過冷却液の凝固に及ぼす内部急冷却の影響
- 季節間や昼夜間における電力の需要と供給の格差を平準化する方法として、固液相変化を利用した潜熱蓄熱技術が用いられている。固液相変化の際に生じる過冷却現象はシステムの効率を下げる要因となるため制御方法は古くから研究がなされており、衝撃を与える方法や種結晶を用いる古典的な方法、超音波や電場の付与といった研究が行われている。一方でこれらの方式はどのような要因で過冷却解消を促進しているか完全に解明されておらず、能動的に過冷却解消の位置とタイミングをコントロールするところまで達していない。そこで本研究では能動的に過冷却解消するため磁気熱量効果材料を用いた温度変化が過冷却液に及ぼす影響について検討を行った。
- 過冷却液の凝固に及ぼす内部急冷却の影響
- 薄田 恭兵 Kyohei SUSUKIDA
- 磁性流体を用いたヒートスイッチの熱移動制御に関する研究
- カーボンニュートラルに向けた省エネルギー性能向上のため,熱マネジメント技術が重要である.本研究は磁性流体の「流動性と磁性を併せ持ち,磁場によって形状を変更できる」という特徴に着目し,磁性流体を熱伝導の経路として利用することで,熱の移動状態と遮断状態を切り替えるヒートスイッチの実現を目指すものである.このヒートスイッチの実現には,磁性流体による熱輸送量が空気による熱輸送量を上回っている必要があるが,同一条件で磁性流体と空気の熱輸送量を比較した研究はない.そこで容器内を磁性流体で満たした場合と空気で満たした場合の見かけの熱伝導率を測定,比較し,提案するヒートスイッチが機能し得るか実験的に検討した.
- 磁性流体を用いたヒートスイッチの熱移動制御に関する研究
- 東 巧 Takumi HIGASHI
- 高粘度流体に注入された単一気泡周りの流動挙動の把握
- 高分子材料を使用した製品の一種である接着剤には人体に有害な揮発性有機化合物(Volatile Organic Compounds; VOC)が含まれており、接着剤の製造過程においてVOCを除去する必要がある。VOCは接着剤の生成時において水を注入して気泡を発生させることで含有量を減らせることが知られているが、その除去メカニズムは解明されておらず、実際の製造現場では経験則に頼って水の注入条件を決定している。そこで本研究では、高粘度流体内での気泡周囲の流体挙動に着目し、グリセリン内の単一気泡周りの流動挙動の可視化と、数値シミュレーションによる高粘度流体内の単一気泡周りの流体挙動の可視化を行い、両者の比較及び検討を行った。
- 高粘度流体に注入された単一気泡周りの流動挙動の把握
- 渡邉 悠希 Yuki WATANABE
- 機械学習による水平加熱円管周りの融解熱伝達率の同定に関する研究
- 夜間の安価な電力で製氷し、解氷時の冷熱を昼間の冷房に利用する氷蓄熱式空調システムは、昼夜の電力負荷標準化に貢献している。
この氷蓄熱システムは熱媒体に潜熱の高い水等が利用されており、従来では円管周りの融解時の量や形状、熱伝達特性に関する研究が数多く行われている。
一方で、移動境界問題である凝固・融解現象はその形状と熱伝達特性は密接な関係であり、形状の判定から熱伝達率の推定が可能だと思われる。
そこで本研究では、近年伝熱分野で取り入れられている機械学習を用いて水平加熱円管周りの融解時の形状からの熱伝達率推定を目的とし、テトラデカンを凝固・融解させ、融解挙動の観察と融解時の熱伝達挙動を実験的に検討した。
- 夜間の安価な電力で製氷し、解氷時の冷熱を昼間の冷房に利用する氷蓄熱式空調システムは、昼夜の電力負荷標準化に貢献している。
- 機械学習による水平加熱円管周りの融解熱伝達率の同定に関する研究
博士前期課程1年生
- 越川 達也 Tatsuya ECHIKAWA
- 上條 大樹 Hiroki KAMIJO
- 二川 英斗 Hideto NIKAWA
- 花岡 侑祐 Yusuke HANAOKA
- 堀江 麗央 Reo HORIE
- 松下 廉 Ren Matsushita
学部4年生
- 遠藤 大樹
- 大崎 蒼
- 金子 平
- 川上 裕輝
- 下地 蒼
- 末丸 功英
- 千葉 周平
- 福田 大和
- 福田 莉央
- ムハンマド イムダド ソビリン ビン アズマン
修士修了生の就職先
2023年度
パナソニック株式会社、富士通株式会社、株式会社日立製作所、株式会社NTTドコモ
2022年度
パナソニック株式会社(3名)、株式会社日立製作所、東京電力ホールディングス株式会社
2021年度
パナソニック株式会社、三菱重工サーマルシステムズ株式会社
2020年度
パナソニック株式会社、株式会社日立製作所、東京電力ホールディングス株式会社、フクダ電子株式会社
2019年度
三菱電機株式会社・先端技術総合研究所